根管治療・精密審美歯科【ヒロ横浜デンタル】横浜地域で評判

メニュー

生活歯髄温存療法最新の機器を使用した細心の治療

生涯、自分の歯と生きていく為に

生活歯髄温存療法とは

極力、神経を残すことを目標に

神経温存療法

神経を取らずに残す治療をすることです。

むし歯になった場合、症状がない場合、早期には冷たいものや甘いものがしみる、晩期には暖かいものがしみる、ズキズキするといった痛みが出る事があります。

基本的に、症状がないもしくは軽度のうちは、むし歯が大きくて歯の神経まで細菌が達している場合でも根管治療が必要になる場合は少なく、神経を残す治療(温存療法)が可能です。
そのためには、歯の神経を残すことができるのかといった正確な診査と診断、それから適切な材料や器材を用いた治療が必要になります。
もし歯科医院で歯の神経を取る必要があると指摘された場合は、本当に根管治療が必要なのか良く相談する事が大切です。

 

症状の種類

歯髄炎

歯髄炎とは、歯の中にある神経と血液が流れる「歯髄」というところが、何らかの理由によって痛みが生じる症状のことです。

痛みの原因は、むし歯から歯の神経にばい菌が入り、神経が炎症を起こしてしまうことです。

症状

最初は軽度の冷水通や甘いものでの痛みがあり、この段階までであれば神経を取る必要はありません。
暖かい物で強い痛みを感じるようになったり、何もしなくても痛い、ズキズキと痛み止めがきかない、寝れないような痛みが出た場合は神経をとる根管治療が必要になります。

治療に伴うリスク

根管治療することにより治療の影響で一時的に痛みが強くなることがあります。

患者さんからよくある質問

患者さんから寄せられる疑問に、当院の専門医がお答えします。

1. 治療前の痛みにはどのようなものがありますか?

A:他の医院で治療を行ったのにも関わらず痛い場合など根管治療が必要な状態の痛みとしては......

2. 治療時の痛みにはどのようなものがありますか?

A:治療中は可能な限りお痛みがでないよう配慮しています。......

質問を詳しく見る

当院の治療成功率が高い理由

精密な治療を行うために利用する機器についてご紹介します。

マイクロスコープ

詳しく見る

ラバーダム

詳しく見る

1 極力、
神経を残す事を目標に

いつまでもご自分の歯で暮らす為に…
当院は、そこまで考えて治療をします。

生活歯髄温存療法

2 治すとは、
使える歯として残すこと

マイクロスコープを必ず使用。
ラバーダムも使い繊細な治療をします。

精密根管治療

3生涯、
自分の歯を長く使うために

他院での診察で [ 抜歯 ] との診断…
当院なら残せるかもしれません。

歯内療法外科

根管治療の症例

根管治療 症例 ①

詳しく見る

根管治療 症例 ②

詳しく見る

根管治療 症例 ③

詳しく見る

根管治療 症例 ④

詳しく見る

根管治療 症例 ⑤

詳しく見る

根管治療 症例 ⑥

詳しく見る

アクセス

横浜駅きた西口から徒歩3分

住所:〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2-20-2田代ビル3F
TEL:045-311-8241

Google Mapを見る

問い合わせ
コチラをクリック

初診の方
コチラをクリック

PAGETOP